1990年3月Vol.6No.1(Ser.No14) | |||
論説 |
地球環境としての雪研究 |
萩原幸男 |
1 |
論文 |
雪国における居住地の空間計画に関する研究 |
深澤大輔 |
2 |
欧州雪崩対策施設技術調査報告 |
中島洋 |
18 |
|
特集 |
第1回全国流雪溝シンポジウム報告 |
24 |
|
-流雪溝と地域社会- |
赤川堅一郎 |
28 |
|
第6回日本雪工学会大会報告 |
|||
I総括 |
28 |
||
IIプログラム |
29 |
||
III基調講演 |
33 |
||
IV講演「福井の雪を考える」 |
33 |
||
シンポジウム「福井の雪を考える」-快適な冬の生活を目指して- |
33 |
||
VI総合シンポジウム「福井の雪対策を考える」 |
34 |
||
VIIパネルディスカッション |
35 |
||
紹介 |
雪国くらしとすまいの研究所 |
83 |
|
地方だより |
今和次郎生誕101年記念と雪国シンポジウム「北国から発進・パ-ト1」報告 |
沼野夏生 |
85 |
文献抄録 |
87 |
||
学会記事 |
88 |
||
案内 |
94 |
||
付録 |
96 |
1990年6月Vol.6No.2(Ser.No15) | |||
論説 |
道路の除氷雪 |
久保宏 |
1 |
論文 |
ドカ雪時車両交通災害の降雪・積雪・経過日数による解析 |
中峠哲郎 |
2 |
報告 |
蒸気による屋根雪処理 |
車戸徳蔵 |
12 |
高速道路における凍上対策-試験研究の現状- |
伊藤譲 |
16 |
|
特集 |
木造耐雪構造設計講習会 |
内山和夫 |
21 |
講座 |
耐雪建築構造(3)屋根雪荷重の低減について |
内山和夫 |
22 |
紹介 |
日本サミコン(株)研究所における防雪構造物の開発 |
27 |
|
地方だより |
30 |
||
文献抄録 |
31 |
||
学会記事 |
33 |
||
案内 |
49 |
||
付録 |
55 |
1990年9月Vol.6No.3(Ser.No16) | |||
論説 |
活力ある雪国づくりをめざして |
高橋国一郎 |
1 |
論文 |
福井市基準での福井県内各地の積雪深変化 |
中峠哲郎 |
2 |
サスペンション膜構造の除雪実験 |
島田洋 |
10 |
|
東北地方における冬期交通事故に関する調査研究 |
堀井雅史 |
18 |
|
報告 |
積雪・寒冷による建物の損傷に関する調査報告 |
日本雪工学会建物尊称委員会 |
28 |
紹介 |
新しい防雪柵の開発について |
渡辺亀悦 |
45 |
訃報 |
土屋雷蔵氏の死をいたむ |
中俣三郎 |
50 |
書評 |
道路防雪便覧 |
(社)日本道路協会 |
51 |
学会記事 |
52 |
||
案内 |
73 |
||
付録 |
79 |
1990年12月Vol.6No.4(Ser.No17) | |||
論説 |
雪国の快適な居住環境づくり |
内山和夫 |
1 |
序 |
はじめに |
桂久雄 |
2 |
委員会特集 |
雪国の居住地計画委員会 |
||
雪国の居住地計画資料集
II.雪国の居住地雪処理
III.屋根雪処理と宅地の規模と形状
|
3 38 81 |
||
案内 |
「雪国における居住地計画」に関する文献研究-居住地計画の到達点と問題点- |
114 |
|
付録 |
115 |